運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-21 第200回国会 参議院 法務委員会 第6号

先ほど来から、司法アクセスの問題、司法サービスの問題ありましたけれども、私も沖縄の方から来まして、最初、山下委員のありました離島の問題もありまして、裁判官あるいは裁判所その他司法アクセスの問題というのは、今ちょうど山添委員も言いましたように非常に重要なことですので、矛盾しないように整合性を持って、司法アクセスそしてゼロワン地域解消、そういったもののために司法改革をやってきたんじゃないかということを

高良鉄美

2019-11-21 第200回国会 参議院 法務委員会 第6号

実は、弁護士時代はゼロワン地域をなくしていくという活動をしておりまして、法テラスを設立する前に日本弁護士連合会ではひまわり基金法律事務所というゼロワン地域をなくすための取組を二〇〇〇年から始めていまして、ちょうどその時期に私、留学から戻ってきて弁護士会の役員をしていたので、この全国への配置、そこに行ってもらう若い弁護士さんを探すのが本当に大変なんですが、そのために日弁連では弁護士の財政的な支援弁護士会

森まさこ

2019-05-29 第198回国会 衆議院 法務委員会 第20号

ゼロワン地域解消ということ、あるいは、地方にあまねく司法サービスをというのがスタートではあったんですが、それから法曹人口も大分ふえました。そういう意味では、ゼロワンだけでは恐らく理由にはならないでしょうし、司法ソーシャルワークというお話もあるんですが、まだまだ活躍の場というのはあるんだろうと思っております。  

藤原崇

2019-04-11 第198回国会 参議院 法務委員会 第6号

弁護士の増加に伴い、地方裁判所支部単位弁護士登録のないいわゆる弁護士ゼロ地域は二〇〇八年に解消し、弁護士が一名の弁護士ワン地域もほぼ解消しました。  しかし、現在では、身近な暮らしの中の法律家と言われる司法書士土地家屋調査士弁護士よりずっと数が少ないので、むしろ弁護士よりアクセスしにくくなっているのではないかと考えます。  

糸数慶子

2017-04-11 第193回国会 参議院 法務委員会 第5号

その結果、地方裁判所支部管轄単位、これは二百三か所全国にございますが、ここで弁護士が全くいないか一人しかいない地域、これは弁護士ゼロワン地域と言われておりますけれども、これが平成十六年十月当時には五十一か所、これはゼロが十六か所、ワンが三十五か所ございましたが、平成二十年十月には合計二十か所、ゼロはゼロか所、ワンが二十か所となりまして、平成二十九年四月には合計二か所、これはゼロがゼロか所、ワンが二

小山太士

2015-04-22 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号

例えば、弁護士会では、弁護士がいないゼロワン地域、過疎地域日弁連ひまわり事務所というのを建てて、そこに行く弁護士にはある程度の経済的な保証をして、過疎地域をなくしていく取組をいたしました。大手の東京の事務所傷害事件ばかりやっているような事務所でも、ちゃんとひまわり事務所に派遣をしております。

森まさこ

2015-04-17 第189回国会 衆議院 法務委員会 第8号

国の機関ではないんですが、ある意味パブリックなところに勤めて、そこからお給料をいただいて、過疎地であるとかゼロワン地域みたいなところで弁護士として活動していく、これが法テラス勤務弁護士なんですが、これについて、少し私の方で気になるのは、法テラス勤務弁護士雇用体系の問題でございます。

藤原崇

2014-11-12 第187回国会 衆議院 法務委員会 第10号

もちろん、弁護士地域的偏在の問題を解消するために、弁護士過疎あるいはゼロワン地域と言われる地域法テラスを設置して、有償での法律サービスを提供する必要性が高いことは私は理解できます。そして、実際にも、多くの相談法律業務の依頼が法テラス司法過疎地域事務所に寄せられていると伺っております。  

高橋みほ

2012-06-08 第180回国会 衆議院 法務委員会 第6号

ゼロワン地域解消も終わって、逆に余り過ぎている現状では、極論かもしれませんが、私は、新規の合格者数を緊急措置で数年間凍結するぐらいの深刻な状況だというふうに実は考えているんです。  私がそういう認識を抱くに至った悲惨な実態ですとか現場の悲鳴を今から紹介いたしますので、ぜひ、法務大臣を初め政務三役の方々にはよく聞いていただきたいんです。

河井克行

2011-12-06 第179回国会 衆議院 法務委員会 第4号

ゼロワン地域の問題については、大体これで解消されてきた。そうすると、先ほどおっしゃったように、社会ニーズといいますか、いろいろな場面で弁護士さんが活動していくというところがないといけない。ない場合はどうなるかといえば、結局なかなか、先ほど修習から未登録のお話がありました。だんだんその活動する場がないという問題に立ち至ると、これは大変不幸なことになるわけであります。  

橘慶一郎

2011-12-06 第179回国会 衆議院 法務委員会 第4号

そこで、まず、今ちょうどいみじくも二つの目的ということでおっしゃった一つ目の、全国あまねく法曹サービスを受けられる状況、いわゆる、こちらの専門用語で言えばゼロワン地域解消ということと聞いております。弁護士がゼロあるいはお一人という地域解消していこうじゃないかということで、そのことについては、司法試験合格者がふえて弁護士登録される方がふえてくる中で、かなり進んでいると伺っております。

橘慶一郎

2011-12-06 第179回国会 衆議院 法務委員会 第4号

お尋ねの、弁護士ゼロワン地域というふうに申しておりますけれども、地方裁判所の本庁、支部管轄、これが全部で全国で二百五十三カ所ございますが、その管轄単位で、弁護士が全くいない地域弁護士ゼロ地域、一人しかいない地域ワン地域と呼びまして、一人かゼロ、あわせてゼロワン地域と呼んでおります。  

後藤博

2010-05-21 第174回国会 衆議院 法務委員会 第13号

ゼロワン地域も、一番状況が厳しいときでも全部足してせいぜい七十カ所程度ではなかったでしょうか。それも今は、ゼロ地域はすべて解消ということなんですね。  では、一体法曹需要はどこにあるのかという話でして、この法曹人口を極めて増大すべきだという論者の話を聞いておりますと、どうも、法曹需要というのはつくり出すものだという発想なんですよ。突き詰めていったらそこにたどり着く。

河井克行

2010-03-25 第174回国会 参議院 法務委員会 第6号

ただ、ゼロワン地域が大分解消されたように、かなり弁護士全国的な偏在というのが努力をされて少し解消されてきているということはありますけれども、まだまだ地域によっては大変、一人、二人で原告、被告両方の代理になってしまうのではないかというような心配があるような地域もないわけではないと、こういうことでございます。  

千葉景子

2009-11-25 第173回国会 衆議院 法務委員会 第4号

司法制度改革に取り組んだ、やはり理想というのは必要だったんですね、ゼロワン地域をなくそうとか。しかしながら、そうかといって、法科大学院現状を見ると、ちょっと待てよと言わざるを得ない。  大臣、こういう現状をどういうふうに分析し、自分なりに、司法制度改革法曹養成のあり方について、どうしなきゃいけないかなという論点を持っておられるかをまずお伺いします。

馳浩

2008-04-11 第169回国会 衆議院 法務委員会 第7号

事実、全国地裁支部管内で、弁護士がゼロか一人のゼロワン地域が二十四カ所もあると言われております。弁護士都市部に集中していて、今後は国選弁護を請け負い切れない地方も出る、こういうことも指摘されているところでございます。  また、裁判員制度がスタートいたしますと、被告が否認する事件では複数の国選弁護人が必要になり、年間三千人の増員でも追いつかない、こういう指摘もあるところでございます。  

神崎武法

2008-04-08 第169回国会 参議院 法務委員会 第6号

ただ、ゼロワン地域の問題は確かにあるんですけれども、これは弁護士の方が増えても結局ゼロワン地域になかなか行かないということになりますと、先ほどは、あれ今野先生の御質問だったでしょうか、これはもう法テラスですよ、法テラスを使って、契約するのか専任にするのか分かりませんが、法テラスによってこのゼロワン地域解消を目指したいと考えております。

鳩山邦夫